インターネットのネット環境ですが、かなり安くなると言ことで
久しぶりに変えてみました。
コストに魅かれた結果は??
目次[表示]
1ギガから300Mへ
ここ数十年、eo光さんを使っております。
何の問題もなく、快適にネットを楽しんでいました。
環境は
1ギガネット、TV、電話
のセットですね。
これで、月が大体7000円くらいです。
うちは、TVはアンテナでは映らない地域なので、ケーブルか
イオさんで頼まないとダメなのでちょいその分、高めになります。
ところが、つい先日、とあるケーブルテレビさんが新しく光サービスを
始めたと営業に来てくれたんですね。
話を聞くと、内容はほとんど同じで
月額 5,390円!!
3年間のサービス単価となりますが、安いですよね。
ちなみに3年後は、6160円。それでも、今より安くなります。
値段的に、かなり惹かれますよね。
ただ、ネットのスピードが、1ギガ→300Mへ落ちます。
ここがちょっと気になってました。
1ギガにあげることも可能とのことだったんですが、
一度300Mで使ってみて、気になれば1ギガにあげよう!
と思って、お願いしちゃいました。
工事終了
で、ついこの間、工事も終了しました。
後は、電話が切り替われば完全に切り替え終了です。
ネット回線は、すでにケーブルの方に切り替えましたが、今のところ
何の問題もなし。遅いな~とかもまったく思いません。
オンラインゲームやユーチューブなんかも今のところ問題なし。
切り替えとかになると、つい面倒に思いがちですが、今回は切り替えて良かったです。