一人称視点型ホラーアドベンチャー「Visage(ヴィサージ)」
これ、めっちゃ怖そうなゲームです。
一家心中のあった家の中で、殺された人間の記憶の断片を追っていく
雰囲気めっちゃ怖い・・・
Visage — Release Date Announcement Trailer.
ゲームスタートと同時に不気味な「惨劇の館」に足を踏み入れる。
この館がかなり怖い。何か出そう、なんかありそうな雰囲気。
そう、この雰囲気がメチャメチャ怖いんです。
昔、「零」というPS2のホラーゲーをやったんですが怖すぎて進めない。
それも、雰囲気なんです。その館を歩きたくない。進みたくない。
そんな気分にさせてくれます。
でも、ヒントを見つけるには隅々まで探さないといけない。。。。
まあ本当に怖いです。
それと「音」もメッチャ怖い。ヘッドホンなんかしてるものなら漏らしますよ。
声は出ちゃいます。それくらい怖い。
ホラー耐性がしっかりある人のみプレイ推奨です。
Visage(ヴィサージ)口コミ
がっつりのホラーゲームを求めている人は購入しよう!(逆にソフトなホラーを求めるならやめようね!(良心))
海外特有のびっくりホラーではなく雰囲気ホラーなのでかなり怖い
場面展開の演出もうまく、視点を切り替えただけで異変が起きるので心臓に悪い
本当に怖いと評判なので買ってみたのですが
まじで怖いのでお勧めしません
一人じゃきついって人は友達と画面共有したり配信しながらやることをお勧めします
これが最終的にVRに対応するってマジ?心肺停止するが
ドアの開閉や、物の移動、各インタラクト要素にはもう少し快適さがあって欲しいとは思いましたが、
そのマイナス点を補ってあまりある程引き込まれる楽しい時間を過ごせたのでとても良いゲームでした。オススメです。