※本ページはプロモーションが含まれています うつ病

【うつ】ベンゾ系のランドセンとベンザリン断薬始めました その6

ベンザリン断薬始めて11日目になりました。

離脱症状は静まった?

体調は回復してきたんでしょうか??

衝撃映像

 

ベンザリンを断薬して11日目突入!

*大変申し訳ありませんが、以下は個人的感想です。減薬や中止による不都合については責任をとれませんのでご了承の上、記事を読んでくださいね。

ベンザリンを飲まなくなって11日目に突入です。

筋肉痛と歯茎の痛み、だるさなどがあったんですが、今日、昨日は特に問題なし!!

昨日は、少し頭痛?みたいな症状もありましたが、今日はほぼ問題ありません。

筋肉痛(どうやら離脱症状の筋肉硬直だったようです)もかなり緩和されました。

ベンザリン飲んでた量もかなり少ないのにこの離脱症状(-_-;)

やっぱり、きつい薬なんですね。

でも、飲んでた時は8時間くらいはぐっすり寝てました。

だから、不眠の方にはいい薬なんだろうと思います。

 

ランドセンの減薬

ランドセンは水溶液タイトレーション実施中。

0.125mg→0.12125mg(3%減)で継続してます。

特に、体調の変化はありません。

今日から、4%減にします。

3日おきに1%減薬予定。体調を見ながら減らしていこうと思います。

ほんとは、もうちょっとペース上げたいんですが仕事もしてるので

じっくりゆっくり減らしていきます。

 

参考にしてる本です。

 

減薬すると自律神経が乱れて体が冷えたりすることもあるみたいです。

冷え性改善に評判が高い商品です。

人気記事

1

2020.4.21 追記 PCゲームの「S.T.A.L.K.E.R」怖いおもろいということで steamで600円だったんで購入。 しかも日本語化ができるんですと?!忘備録です ranking

2

サム・ライミ監督の大ヒット作「死霊のはらわた」 そのリメイクの「死霊のはらわた(2013)」のアンレイテッドエディションが登場! これは期待できますぞ ranking  

3

ゾンビの映画と言えばまずこれが頭に浮かびます。 「ゾンビ(DAWN OF THE DEAD)」です 1978年の作品ですので、ほぼ40年くらい前の作品ですが、 全く古さを感じさせない作風も凄いです。→ ...

4

花粉症ならまだしも、年中鼻炎で辛い・・・ メッチャ、鼻炎ってしんどいですよね。 そんな鼻炎を解消するためのアイテムを紹介します!→ ranking  

5

犬が裂ける~~~ バイオやゾンビもいいですが、この物体Xはそれらを 上回るほどの迫力を持った作品です。 35年前の作品とは思えません。 当時は、とんでもない衝撃でした・・・ ranking

-うつ病